入試情報
学部・応用生物学課程
応用生物学課程の入試情報は、こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_undergraduate
3年次編入
高等専門学校の卒業者等を対象に、学部3年次に入学するための選抜を行います。3年次編入学試験の出願区分は、推薦選抜と一般選抜の2種類があります【併願可能】。
応用生物学課程3年次編入試験の情報は、こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_undergraduate_transfer
入学料及び授業料の免除制度
入学料免除
入学の前年度4月以降、学資負担者が死亡または本人若しくは学資負担者が風水害などの災害を受けたことなどにより、入学料の納入が著しく困難と認められる場合は、願い出により、選考のうえ、全額または半額を免除される制度があります。
授業料免除
(www.kit.ac.jp/campus_index/life_fee/)
経済的な理由により、授業料の納入が困難である場合は、願い出により全額あるいは半額を免除される制度があります。
特待生制度
(http://www.kit.ac.jp/campus_index/21kit-2/)
3年次後期までの学業成績が特別に優秀な応用生物学課程の学生は、4年次の授業料が全額または半額免除される特待生制度があります。
大学院・博士前期(修士)課程 応用生物学専攻 入試情報
大学院修士課程(応用生物学専攻)の入試情報は、こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_graduateschool_master
大学院・博士後期課程 バイオテクノロジー専攻 入試情報
大学院博士課程(バイオテクノロジー専攻)の入試情報は、こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_graduateschool_doctor
入学料及び授業料の免除制度
入学料・授業料免除
入学料・授業料の納入が経済的理由により困難であり、かつ学業優秀と認められる場合、願い出により選考のうえ、入学料・授業料の全額または半額を免除もしくは入学料・授業料の徴収が猶予される制度があります。
社会人の方:大学院
社会人の方を対象にした社会人特別入試があります。一般入試も受験できます。
社会人の方の修士課程および博士課程の入試情報は、こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_society
博士後期課程:社会人特別入試によって入学した人は社会人コースに在籍し標準在学期間は 2 年です。また、在籍する各種機関等での職務または、社会人としての専門的職務あるいは志望する専攻に関する職務を、博士後期課程での修得単位として認定します。
高等専門学校の方
学部:高等専門学校の卒業者等を対象に、学部3年次に入学するための選抜(推薦選抜、一般選抜)を行います。
応用生物学課程3年次編入試験の情報は、こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_undergraduate_transfer をご覧ください。
募集要項及び推薦書のサイト: www.kit.ac.jp/test_index/school_news/type_3/
大学院修士課程:高等専門学校専攻科修了見込者を対象にした推薦入学特別入試があります。一般入試も受験できます。
高等専門学校の方の学部および修士課程の入試情報は、 こちら www.bio.kit.ac.jp/exam_menu/exam_technicalcollege