sp_menu

応用生物学課程入試

入学料・授業料免除制度

学部(応用生物学課程)入試

応用生物学課程 学部入試情報

※ この頁は入試課の情報を基に作成されていますが、正確な情報は、本学入試課ホームページ・募集要項で念のためご確認下さい。

ダビンチ入試(総合型選抜)

大学入学共通テスト及び個別学力試験を免除し、学びたい意欲を基本に、チャレンジ精神、行動力、論理的思考などを、第1次選考と最終選考の2回の選考により評価し、選抜を行う自己推薦方式の入試です。

募集要項のサイト(https://www.kit.ac.jp/test_index/school_news/type_ao/

募集定員 一般プログラム 7名
地域創生Tech Program 1名
出願時期

令和  年  月  日()~  月  日()

一次選考 提出された出願書類及びスクーリングにより選考を行います。

令和 年 月 日()

1)講義・レポート作成(課程に対応する学域ごとに講義を受けて、講義後にレポート等を作成します)

2)課題提示・レポート作成(全課程共通で、課題文を読んでそれに関するレポート等を作成します)

過去の選考内容 https://www.kit.ac.jp/test_index/school_news/past-q/ao-past/

最終選考

令和 年 月 日()

面接

学校推薦型選抜

理数系科目に限らず幅広い基礎学力を有する人を選抜します。
出願書類と大学入学共通テストの成績を総合して合否判定を行います。

募集要項のサイト(https://www.kit.ac.jp/test_index/school_news/undergraduate/type_suisen/

募集定員 一般プログラム 10名
地域創生Tech Program 1名
出願時期

令和  年  月  日()~  月  日()

大学入学
共通テスト
一般選抜と同じ教科・科目です。大学入学共通テストにおいて適切な教科・科目を受験していない場合は、出願無資格者となり、合格者となることはありません。

一般選抜:前期日程

大学入学共通テストの成績と、本学が実施する個別学力検査などの結果を総合的に判断して選抜します。

募集要項のサイト(http://www.kit.ac.jp/test_index/school_news/type-ippan/

募集定員 一般プログラム 30名
地域創生Tech Program 若干名
大学入学
共通テスト
(6教科8科目)

数学 (数Ⅰ・数A、数Ⅱ・数B・数C)

外国語 (英,独,仏,中,韓から1)

国語

理科2科目(物理,化学,生物,地学から2)

地理歴史・公民1科目(「地理総合,地理探究」、「歴史総合,日本史探究」、「歴史総合,世界史探究」、「公共,倫理」、「公共,政治・経済」、「地理総合/歴史総合/公共」から1 )

情報(情報I)

個別学力検査日
(令和 年 月 日()・ 日())

数学 (数Ⅰ・数Ⅱ・数Ⅲ・数A・数B・数C)

理科2科目(「物理基礎・物理」,「化学基礎・化学」,「生物基礎・生物」から2科目)

外国語 (英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ、論理・表現Ⅲ)

前期日程の過去問(http://www.kit.ac.jp/test_index/school_news/past-q/ippan/

一般選抜:後期日程

学生募集は行わない

入学料及び授業料の免除制度

入学料免除

入学の前年度4月以降、学資負担者が死亡または本人若しくは学資負担者が風水害などの災害を受けたことなどにより、入学料の納入が著しく困難と認められる場合は、願い出により、選考のうえ、全額または半額を免除される制度があります。

授業料免除

http://www.kit.ac.jp/campus_index/life_fee/

経済的な理由により、授業料の納入が困難である場合は、願い出により全額あるいは半額を免除される制度があります。

特待生制度

http://www.kit.ac.jp/campus_index/21kit-2/

3年次後期までの学業成績が特別に優秀な応用生物学課程の学生は、4年次の授業料が全額または半額免除される特待生制度があります。