sp_menu

生体機能学

教授 宮田 清司
MIYATA Seiji, Ph.D. Professor

HP

准教授 吉村 亮一
YOSHIMURA Ryoichi, Ph.D. Associate Professor

 忙しい現代社会におけるストレスや長寿による脳疾病は、深刻な問題となっています。よって、脳の機能解明は、生命科学・医学・薬学における最大のフロンティアとなっています。生体機能学研究室では、視床下部や延髄など脳幹に対象を絞り、生体におけるホメオスタシス機構の解明とこれらの異常による病気発生機構の解明を行っております。 脳の機能解明に興味のある学生さんの積極的参加を歓迎します。

研究・教育

 視床下部や延髄などの脳幹は、体温や体液のホメオスタシス、血圧、食欲、嘔吐、睡眠など身体に必要不可欠な機能を持っています。 よって、脳幹の機能障害は身体機能に致命的な障害をもたらします。そこで、脳は血液脳関門を欠く脳室周囲器官において、血液情報を直接的に感知し、身体の 異常を常にモニターしています。さらに、脳幹にある神経幹細胞は新しい脳の細胞を生み出すことでホメオスタシス維持に働くだけでなく、脳の疾病後の修復に 大きな働きをしていると考えられます。 私達の研究室では、ほとんど機能解明が進んでいない脳幹における神経幹細胞の意義について明らかにします。また、脳室周囲器官の血管特性を調べ、脳と血液 情報の直接的コミュニケーション機構の解明を目指しています。さらに、細菌感染時における生体防御機構として働く発熱や脳の炎症機構について、脳の病原体関連分子パターン分子受容体Toll-like Receptors (TLRs)や温度感受性チャネルTransient Receptor Potential Channels (TRPs)が果たす機能を解明することを目指しています。そのためには、マウスを用いた免疫組織化学、行動解析、遺伝子やタンパク質解析を駆使します。私達の研究から、新しい脳の機能について理解が進み、医学・薬学・生命科学の発展に貢献できることを期待しています。

研究課題

  1. 脳疾病によりダメージを受けた脳幹の神経やオリゴデンドロサイトの神経幹細胞による修復機構の解明
  2. 血液脳関門を欠く脳幹(脳室周囲器官)における血管新生やミクログリアの機能解明
  3. 細菌感染による発熱時における脳の病原体関連分子パターン分子受容体TLRsと 温度感受性チャネルTRPの機能解明

業績

  1. Torii K, Takagi S, Yoshimura R, Miyata S. (2022) Microglial proliferation attenuates sickness responses in adult mice during endotoxin-induced inflammation. J. Neuroimmunol. 365:577832.
  1. Kasuga R, Shiraki C, Horikawa R, Yoshimura R, Kurganov E, Miyata S. (2022) Role of TRPM8 in cold avoidance behaviors and brain activation during innocuous and nocuous cold stimuli. Physiol. Behav. 248:113729.
  1. Shiraki C, Horikawa R, Oe Y, Fujimoto M, Okamoto K, Kurganov E, Miyata S. (2021) Role of TRPM8 in switching between fever and hypothermia in adult mice during endotoxin-induced inflammation. Brain Behav Immun-Health. 16:100291.
  1. Park Y, Miyata S, Kurganov E. (2020) TRPV1 is crucial for thermal homeostasis in the mouse by heat loss behaviors under warm ambient temperature. Sci. Rep. 10:8799.
  1. Furube E, Ishi H, Nambu Y, Kurganov E, Nagaoka S, Morita M, Miyata S. (2020) Neural stem cell phenotype of tanycyte-like ependymal cells in the circumventricular organs and central canal of adult mouse. Sci. Rep. 10:2826.
  1. Inagaki H, Kurganov E, Park Y, Furube E, Miyata S. (2019) Oral gavage of capsaicin causes TRPV1-dependent acute hypothermia and TRPV1-independent long-lasting increase of locomotor activity in the mouse. Physiol Behav. 206:213-24.
  1. Hiratsuka D, Kurganov E, Furube E, Morita M, Miyata S. (2019) VEGF- and PDGF-dependent proliferation of oligodendrocyte progenitor cells in the medulla oblongata after LPC-induced focal demyelination. J Neuroimmunol. 332:176-86.
  1. Takagi S, Furube E, Nakano Y, Morita M, Miyata S. (2019) Microglia are continuously activated in the circumventricular organs of mouse brain. J Neuroimmunol. 331:74-86.
  1. Furube E, Kawai S, Inagaki H, Takagi S, Miyata S. (2018) Brain Region-dependent Heterogeneity and Dose-dependent Difference in Transient Microglia Population Increase during Lipopolysaccharide-induced Inflammation. Sci Rep. 8:2203.
  1. Yoshida A, Furube E, Mannari T, Takayama Y, Kittaka H, Tominaga M, Miyata S. (2016) TRPV1 is crucial for proinflammatory STAT3 signaling and thermoregulation-associated pathways in the brain during inflammation. Sci Rep. 6:26088.

研究室

URL https://semiyata.wixsite.com/kit-seitaikinou
教授

宮田 清司
e-mail:smiyata [–at–] kit.ac.jp
Research gate: https://www.researchgate.net/profile/Seiji_Miyata

准教授

吉村 亮一
e-mail:ryoshimu [–at–] kit.ac.jp
Research gate: https://www.researchgate.net/profile/Ryoichi_Yoshimura