sp_menu

生物資源フィールド科学教育研究センター 資源昆虫学

教授 秋野 順治
AKINO Toshiharu, Ph.D. Professor

HP

准教授 長岡 純治
NAGAOKA Sumiharu, Ph.D. Associate Professor

 人類の「衣食住」を支える1次産業に加え、近年その発展型として注目される6次産業を考える上で、持続的な農生態系利用は必須な課題です。その生産・利用において、有害昆虫の防除や昆虫資源の有用化は、最重要課題のひとつに位置づけられます。私たちの研究室では、これらの課題解決を念頭に置き、化学生態学的手法と機能生理学的手法を駆使することで、(1)生物農薬として利用可能な潜在的捕食者利用に向けた行動制御機構の解明と、(2)有用昆虫として利用可能な家蚕の資源転換能の解明と植食性の害虫モデル化を目指した生理的特性の解明を進めつつ、その実用的活用化を目指す基礎的研究を行っていきます。

研究・教育

 化学生態学分野では、昆虫種間や個体間、昆虫・植物間に見られる様々な生物間相互作用を研究対象として、各個に関わる行動制御機構を解明します。そのために、生態学的調査手法や行動学的手法に基づくフィールドワークと、微量な生態間情報化学物質を究明するための化学的分離手法や微量物質の機器分析による構造推定法、生理活性評価のための生物検定法構築などのラボワークをこなしながら、対象とする現象解明に取り組みます。
 機能生理学分野では、養蚕学(蚕種学,育蚕学,栽桑学,蚕病学,蚕桑利用学)が培ってきた知識・技術の継承を行うと共に、主に生理化学、分子生物学的な手法によりカイコガを中心としたムシの生理機能解析を推し進め、同時に、その利用方法を開拓することで、新しい「カイコガの生物学」を展開していきます。

研究課題

  1. アリ・シロアリの情報化学物質による巣内社会制御の機構解明巣仲間・血縁個体の認識因子の究明と、労働分業体制の維持機構と識別因子の究明
  2. 植物の送粉戦略における化学的情報操作の解明送粉昆虫(ポリネーター)の行動制御に関わる植物由来化学因子の究明
  3. 植食性・捕食性昆虫の行動制御要因と対捕食者対抗戦術の解明シロアリ等の対捕食者戦術と、捕食性昆虫の採餌探索や繁殖行動制御因子の究明
  4. 昆虫(カイコガ)オスの妊性に関与する精子成熟システムの解明
  5. 昆虫精子長期保存と人工授精法の開発ならびに生殖破綻による新規昆虫制御法の開発
  6. カイコガ絹糸腺組織抽出液を利用した新規無細胞タンパク質合成系の開発

業績

  1. Ohkawara K, Kamei Y, Akino T (2022) Anting behavior in birds: the behavioral patterns and the interactions with ants in the subgenus Dendrolasius of the genus Lasius J.Ornithol. (in press: doi.org/10.1007/s10336-022-01974-5)
  1. Nagaoka S, Tani N, Kimura C, Sakakura M (2021) Identification and characterization of fructose-1,6-diphosphate aldolase in seminal fluid of the silkworm, Bombyx mori. J. Insect Biotechnol. Sericol. 90: 11-16.
  1. 一田(髙濱)昌利,長岡純治,倉知桂子,地村千里,齊藤有里加,首藤優子,秋野順治 (2020) イタリアから渡来した養蚕教材について 京都工芸繊維大学学術報 13:1-13.
  1. Mitaka Y, Akino T (2020) A Review of termite pheromones: Multifaceted, context-dependent, and rational chemical communications. Front. Ecol. Evol. 8: 595614.
  1. Takeda T, Sakata D, Nishikawa Y, Mizuno T, Akino T (2020) Intake of plant resin through the genitalia of two Asian assassin bugs (Reduviidae: Harpactorinae: Harpactorini)” J. Insect Behav. 33: 166–173.  
  1. Mitaka Y, Matsuyama S, Mizumoto N, Matsuura K, Akino T (2020) Chemical identification of an aggregation pheromone in the termite Reticulitermes speratus. Sci. Rep. 10: 7424. 
  1. Mizuno T, Hagiwara Y, Akino T (2019) Varied effects of attending ant species on development of facultative myrmecophilous lycaenid larva. Insects 10: 234.
  1. Nakamura T, Harada K, Akino T (2019) Identification of methyl 6-methylsalicylate as the trail pheromone of the Japanese pavement ant Tetramorium tsushimae Emery (Hymenoptera: Formicidae). Appl. Entomol. Zool. 54: 297-305.
  1. Nagaoka S, Tani N, Sakakura S, Kimura C (2019) Role of the duplicate fructose-1,6-diphosphate aldolase genes in the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera) : comparison to a single gene in Drosophila melanogaster (Diptera). J. Insect Biotechnol. Sericol. 88: 55-64.
  1. Nagaoka S, Yamamoto K (2019) Identification and characterization of superoxide dismutase in silkworm seminal fluid. J. Insect Biotechnol. Sericol. 88: 39-47.

研究室

URL https://sites.google.com/view/kitael/members/akino
教授

秋野 順治
e-mail:t-akino[–at–]kit.ac.jp
Research gate: https://www.researchgate.net/profile/Toshiharu_Akino

URL https://sites.google.com/view/kitael/members/nagaoka
准教授

長岡 純治
e-mail:nagaoka[–at–]kit.ac.jp